ポラリスデイサービスセンターのコンセプトは「自分の足でしっかりと」。
ご利用者様がいつまでもご自分の足でしっかり歩いてご自宅、住み慣れた街で
暮らし続けていただけるように、自立支援の専門スタッフがサポートいたします。

パワーリハビリテーションとは、
医療用に開発された専用のマシンを使うリハビリテーション手法です。
パワーリハビリテーションは、筋力強化を目的としていません。
体の動きが悪くなる主な原因は、筋力の低下ではないからです。
非常に軽い負荷の反復運動によって、全身各部の使っていない、うまく機能し合っていない
神経と筋肉を再活動させることによって、歩行や立ち座り、姿勢など、
様々な動作性を改善させ、その効果は生活の質の向上や心理的な変化にまで及びます。
ポラリスの機能訓練プログラムの特長
パワーリハビリテーションの正しい運用
- 確かなエビデンス(科学的根拠)と実績を積み重ねているリハビリテーション手法です。
- 機能、安全性、負荷方式など、高い基準と条件を満たす医療用の専用機器を使用します。
- 運用する現場の正しいオペレーションと操作・サポートするスタッフの質が必須です。
丁寧な機能訓練サービスのご提供
- 水分補給などとの連携や自ら行うセルフストロークの大切さなどをしっかりお伝えします。
- お一人おひとりの疾患や状態を踏まえたプログラムに合わせ、丁寧に動作をお教えします。
- マシンへの乗り降りや各種歩行訓練は必ずマンツーマンで安全に対応します。
多種多様な生活動作改善メニュー
- パワーリハビリテーションを中心にその効果を補完する機能訓練を個々にご提供します。
- 各種リハビリメニューは日々の生活に必要な動作を良くするために開発されています。
- 自分の足でしっかりと。ポラリスの目標設定は「歩行・移動の改善」ありきで組み立てます。
パワーリハビリテーションの効果について
※ご利用者様アンケートより抜粋(2012年5月・2013年5月実施分)
-
活動量増加による
体力の向上駅まで歩いても
疲れなくなった。畑仕事を一時間も
続けることができた。 -
正しい動きの反復による
動作能力の向上足がスムーズに
前に出るようになった。立ち上がりが楽になり、
姿勢が良くなった。 -
自発運動と効果実感による
意欲の向上外出する
回数が増えた。諦めていた趣味を
また始めようと思った。
- ・普段使っていないところを使っているのを感じる。
- ・肩こりと腰痛が取れて楽になりました。
- ・家ではできない運動が出来て楽しんでいます。
- ・リハビリした日はよく眠れるように思う。
- ・自力で運動出来るので、快適です。
- ・体調がよくなりました。空腹のため、食べすぎます。
- ・家の階段が三分くらいで登れるようになりました。
- ・一週間の過ごし方にけじめと規則性ができました。
- ・またパン屋さんまで往復で歩けるようになりました。