コンセプトは『自分の足でしっかりと』。
住み慣れたご自宅でいつまでも元気に暮らしていただけるよう、
歩行・リハビリを中心にご利用者様の“自立した生活”をサポートする
自立支援特化型のデイサービスです。
サービスのご紹介
自分で立って、歩ける毎日を目指すリハビリ中心の運動プログラム
5つの自立支援プログラムとデイサービスでの1日についてご紹介いたします。
1日の流れ
食事・入浴なし。歩行とリハビリに特化した約3時間15分の短時間コース
※滞在時間は地域によって異なる場合があります。
食事・入浴をはじめとする自宅で必要な生活動作の改善を目指すコース
※滞在時間は地域によって異なる場合があります。
ご利用者様の「介護度改善」を目指すデイサービス
ポラリスのデイサービスでは、「やりたいこと」「いきたいところ」といったご利用者様一人ひとりの目標・目的を実現するために必要なプログラムを実践しています。(「歌を唄う」「折り紙を折る」といったレクリエーションはありません)
そしてご本人様だけでなく、ご家族様やケアマネージャー様にもご協力いただきながら自宅での生活の中にある改善点を見つけ出し、サポートをおこなうことで 「介護度の改善」=「自宅での介護負担軽減」という部分を視野に入れた自立支援介護に取り組んでいます。
ご利用者様の改善事例

ポラリスは要介護1~5の皆さまに安心して
ご利用いただけるデイサービスです
国の認定調査を受けられた一般の方々とポラリスのご利用者様の介護度別改善率データを比較したところ、要介護4・5の改善率が50%を上回ることが証明されています。
要介護のご利用者様には、まず自分でできることを一つずつ増やしていただくことを目標に、そして要支援のご利用者様には、目標指向型の計画を立てることで介護保険からの卒業を目指していただいています。
対象となる方 - 要介護、要支援や事業対象者に該当されると認められる方 -
ご相談の例

ポラリスではご利用者様(介護度改善によって卒業された方を含む)とそのご家族様を対象に、外出企画『ポラリスプレミアムクラブ』を全国の事業所で開催しています。住み慣れた地域を離れ、美しい風景やその土地に住む人のあたたかさに触れることで、ポラリスに通うことを人生の目的とするのではなく、自分の足でしっかりと人生を謳歌していただきたいというスタッフの願いが込められたポラリスのオリジナル企画です。